今日は平塚市内の中学校は卒業式です。
振り返ってみると、あっという間の3年間だったのではないでしょうか。
少し大きめの制服を身にまとい、だぼついていた制服も今では着慣れたものに替わっているはずです。
これから、一人ひとりが決めた学校にそれぞれの夢や希望を抱いて進んでいくことでしょう。
卒業式は新たな人生の幕開けです。決して別れの日なんかではありません。
これからは本当の意味で大人の仲間入りをしていくと思います。
そして、その度に辛いことや苦しいこと逃げ出したくなるようなことがあるでしょう。
そんな時は、ここ学心塾で学んだことを思い出してください。
辛いことも、苦しいことも、正直無茶なことも、君たちは全て乗り越えてきた。
大丈夫、この先がどんなに険しい道であったとしても君たちなら必ず乗り越えられるはずです。
どうしても、心が折れそうになったときは学心塾に顔をだしてください。
この、どうしようも無く顔色わりいなという感じの海鋒に会いに来て下さい。
いくらでも、助けられることは助けますから。
(正直、君たち3年がいなくなってかなり寂しいので、本当に顔出してくれるとありがたいです)
長々と書いて参りましたが、これからも前を向いてしっかりと歩いて行って下さい。
卒業おめでとう。
本当に君たちは私の誇りです。学心塾を選んでくれて、一緒に歩んでくれてありがとう。
保護者様へ
本日はお子様の中学校の卒業、本当におめでとうございます。
お子様の新たな舞台でのご活躍とますますのご発展を祈っています。
本当に、おめでとうございました。
学心塾 旭校 海鋒晴康